「まぁ死ななきゃいっか」
海外に旅に出るとき、
その判断基準は──
言葉を選ばずに言うと、
「まぁ死ななきゃいっか」。
これが基本だった。
特に学生の頃なんてもう、
ほんとにね、
死ななければ全部おーらい!
「まぁ大丈夫でしょ!」ってなノリで生きてたな。。。
で、
割と大人になってからも、
「取り返しがつかないこと」や
「明らかに危険すぎること」以外は、
やってみちゃおうぜ!おーらい!
って感じで、わりと突っ走ってきた。
(あんまり変わってない)
…が、さすがに歳を重ねてくると
流石に
「ちょっとでも怪我しそうなこと」は
自然と避けるようになってきてしまった。
(特に海外では)
まぁ、大人としては正しいけどね😆
ただ、
今回のベトナム旅は
「思いきりリフレッシュするぞ!」モード全開で来てたので…
笑顔がまぶしい謎のおじさんと爆走
日本で20年ほど働いていたという、
笑顔が素敵な謎のおじさんと仲良くなったので、、、
原チャリの後ろに乗せてもらって
市内観光おーらいしてみました
20年くらい日本で運転手として働いていたらしく
歳を重ねて目が悪くなってきて
夜の運転が厳しくなったので、
今はホーチミンで卵の卸しをやっている、、、
らしい!
どこまでほんとかは謎だけど!😆
日本語もかなり上手!!!!
(関西弁)
余談
昔は海外の旅先で
友達になったやつの
実家に遊びに行ってギター弾いたり
カナダで仲良くなった女子が
「帰りいつ?あたしの彼氏に
空港まで送らせるよ!
何時?朝5時くらいに出たい?
わかった!迎え行くわ!」
と言ってくれたのはいいものの、、
“来なかったらどうなるんだろう?
まぁいっかぁ、、”と思ったら
時間通り朝5時に迎えにきてくれたり
(彼女は来なかった笑。朝早いからかっっ)
バンクバーの初めて行ったバーで飲んでたら、
店員と話してたら、
向こうがテンション上がってきて、
途中、店を閉め出して
「お前はタバコ吸うのか?吸っていいぞ!」
(当時、すでに屋内基本禁煙のバンクーバー)
と朝まで飲んでみたり
道に迷って、
トラックの運ちゃんに道聞いたら超でっっかい
ダンプカーで送ってくれてユースホステルに横付けしてくれたのは
超ありがたいんだけど、
運転しながらめっちゃお酒飲んでてビビったり
してたなぁ。。。
などと思い返して、、
(書いても大丈夫な範囲で😆😆😆)
市内をバイクの後ろに乗って爆走
ベトナムはとにかくバイク、
原チャリの数が人間より多い(気がした)
まじで観光客しか歩いてない
みんな原チャリ
老いも若きも原チャリです!
ただ、
交通ルールがかなりファジーなので
とてもじゃないけど運転したくない
(日本でもしたくないけど)
ましてや、
原チャリの後ろに乗るのは
怪我したくないので避けてたんですが、、
今回はお誘いに乗ってみました☆
最後、
ガソリン代的なチップだけ渡したけど
結果的にめちゃくちゃ安くついてしまったし
自分では行かなかっただろう観光スポットも
まるっと案内してもらっちゃった!!
おすすめしてもらったコーヒーも
美味しかった!!
誰か、
ホーチミンを原チャリで爆走するおーらいを
写真に撮って欲しかったわ!!😆
念のため書いておくと
ベトナムの治安は比較的良好だったり
諸々の判断で乗っかっちゃいましたけど
基本的に海外で、
・日本語で話しかけてくる人
・なんかやけに優しい人
には、
基本十分気をつけくださいね!
まぁ、
どの口が言うんだって話なんですが(。-_-。)
この辺は全部排除すると勿体無いんだけど
安全第一ってのもあるしなぁ、、、
自己責任でよろしくおーらい!!!
ただ、、、
なんでもそうなんだけど
ちょっと不安なことに踏み出すことで
拓ける未来ってのは確実にあると思うな!
思うよりずっとね!!!
グルメもまとめて書こうと思ったのに
長くなったから、
今日の息抜きはこの辺で!
日本でも、
どこでも踏み出せるぜおーらい!
*あなたの声を聴かせてください✨
\コメント、評価おーらい/
▷リリックMV|
おつかれさま/Yohei Nakamura
\無料で登録できます✨/
▷Yohei公式LINE
*たまに良いお知らせが届きます✨
チャンネル登録、通知オンでお待ちください
フォロー、いいね、拡散ありがとうございます!
インスタもぜひ✨↓