特別授業の生徒の感想を
ご丁寧にまとめた冊子を
わざわざ頂いてしまいました✨
冊子の表紙は誰かの似顔絵か、
それともわたしなのかはわかりません(。-_-。)
全て手書きっっ
なんか現代ではその時点で、
感動しちゃうけど、
素直な視点にはっとさせられます✨
感動&ありがたや!!✨
そして、、
たとえ拙い文章だとしても
文字を書くのが得意でない子だとしても(ボクのように)
心を打つことはあるわけで。
表現するのに技術は必要だし
技術はめちゃくちゃ大切なんだけど、、
技術だけでなんとかなるなら、
話は簡単なわけでね
中学生が素直に感じた言葉
感性、励みにも勉強にもなるな、、
ありがたや!!
我ながら、普段ほぼ全くないんですが、、
気持ちが上げるのに力がいる時が
ちょこちょこあったりしてしまう今日この頃
正直とても励みになります
もちろんこれは、
僕がこの仕事をしているからじゃなくて
みんなそれぞれの事情を抱えながら生きてるんですよ
それぞれの生活、環境、事情があるわけでね
それぞれ抱えながら生きてるんだよね
だからこそ、
出会う人ひとりひとりそれぞれを
大切にしたいと思ったりします
そんな時こそ問われるってもん
さて、、
技術は必要、
それを使って何をどう表現するのか?
生徒に言うだけじゃなくて、
自分でもやらないとねおーらい
あちこちレッスンからの、
自分制作おーらいもします✨
4/12(土)活動18周年&バースデーワンマン、
お楽しみにどーぞ!
*チケット発売開始しました
\ライブ詳細はこちらから/
4/12(土)活動18周年
&バースデーワンマンライブ
〜おーらい生誕祭〜@神楽坂天窓
\チケットはこちらから/
▷Passmarket
《LIVE INFO》
▶️4/20(日)『生声生音ライブ』
光永泰一朗×ハピネス徳永×Yohei Nakamura
▶️4/29(火・祝)Ossan’s5 A cappella LIVE
\コメント、評価おーらい/
▷リリックMV|
おつかれさま/Yohei Nakamura
\無料で登録できます✨/
▷Yohei公式LINE
*たまに良いお知らせが届きます✨
チャンネル登録、通知オンでお待ちください
フォロー、いいね、拡散ありがとうございます!
インスタもぜひ✨↓